2011年12月8日木曜日

☆盆栽☆

   
     塩津丈洋植物研究所の 塩津氏より           
    お写真 届きました☆
                   自由大学で講義をされた塩津氏の作品と生徒さんの作品!
                   素敵な授業だったんでしょうねぇ
                   
                    私の器がどんな風にみなさんとコラボさせていただけるか
                    不安だったのですが、このお写真や皆さんの
                    授業風景を拝見させていただき そんな思いも
吹き飛びました!
また、皆さんに楽しい盆栽造りをしていただけるような
器を造りたい気持ちでイッパイです♪

塩津さん、お疲れ様です!
新盆栽学の授業を受けられた皆さん有難うございます!





◆福岡県護国神社蚤の市◆土曜日に開催されました

↑いつも私の器を取り扱っていただいているMIZ;UYAさん↑
今月20日からMIZ;UYAさんでの 《手みやげ展》
に参加させていただきます!
是非遊びに行ってみて下さいね

とっても素敵な オーナーさん&商品&お店の雰囲気
に癒されますょ きっと☆

ここにあるものぜーんぶ下さい!といいたくなるほどの
素敵なセレクト!

先日の3日、土曜日 護国神社での蚤の市にて
MIZ;UYAさんで沢山の商品を扱っていただきました
ご好評だったようで、皆様 本当に有難うございました
アトリエへも是非遊びにいらして下さいね☆ ふらりと!
お待ちしております

なにより MIZ;UYAさん 本当にお世話になりました!

教室風景■上絵付け■

ちょっといつもと違う上絵付け挑戦中☆
さてさて どんな仕上がりになるのでしょうね~
初めての試みなので私もできあがりにワクワク

チョコの包み紙で造るワイングラス☆
祖母→母→私 と受け継がれててきた伝統の技(笑)
Hさん→お孫さん  とまた伝わっていくようです
祖母は誰から伝授されたんだろうか

●小さいモノ●

釉がけ後の小さいモノ達↑
小さいからって早い!だとか 楽!だとか一切ないんですよ~
容赦ないんですよ~
ここまでくるのに器なんかと同じくらいに時間かかるんです☆
小さいほうが釉薬の処理やヤスリがけがチマチマしとるとです

さてさてどんな風に仕上がるのか☆
お楽しみにっ!(←コスモポップスベストテンの中野裕太 風♪)

抹茶碗箱書き

     

いつも緊張してしまう、箱書き。。。
ぅ~ん、まだまだやね
渋~い素敵な字をかけるようになりたいものです

こうやって自分の字を人前にさらして
気をひきしめる!という
ア ラ ワ ザ !(笑)


●オーダーメイド●


オーダーメイドのお仕事
ほんの少しをご紹介
《グラタン皿》

《飯碗》

教室風景■ 手びねり / 下絵付け / 削り ■

もう慣れた手つきで!スイスイ手びねっていらっしゃいます☆

マグカップの取っ手付け これで3回目くらいですかね?
薄い取っ手を丁寧にていねいに♪

前回揃いでひいたお皿の下絵付け!
すこーし悩んだ後(スケッチブックとにらめっこ)
☆閃いた☆柄をモクモクと描かれてます

お家に粘土を持って帰って造ってみえたSさん☆
この写真は素焼き前の状態↑ですが、全部欲しくなっちゃいますね♪
これから一番後ろのマトリョーシカ風箱には細かい柄が入るそうですよ~
楽しみ楽しみ!!

初の削りに挑戦中!
できちゃいましたっ☆
それもとても美しく!流石です!

☆木の葉モールLUMOクリエイターSHOP終了☆

11月30日に木の葉モールLUMOクリエイターズショップ
終了しました

行ったよー!!三回くらいいったよー!!
と教えて下さった皆様
木の葉モールにお越しいただいた後、アトリエへお越し下さった
皆様
誠にありがとうございました

2011年11月20日日曜日

長瀬 渉 展 陶日記 へおじゃましました☆

芸工大の  大!大!大先輩!!     渉さん↑↑ 
 山形ご出身で、長崎の波佐見にてアトリエやギャラリーcafe を    
されてます★
        素敵な場所で素敵な作品を制作&生活されてる大先輩です!                          
          
今日、購入させて頂いたお茶碗に
早速コーヒーを☆
ヒトの作ってくれた料理、ヒトにいれてもらうコーヒーが
美味しいように、器を造った作家が違うとコーヒーの味も
違うんです 不思議なことに(^^)

2011年11月8日(火)~20日(日) 明日最終日は16:30まで
場所: 村岡屋 新天町ギャラリー 2-3F

2011年11月19日土曜日

▼アート寺子屋▼

↑ プロフィール & レジュメ & 講演原稿30枚

ヒトの教育の会
井口感性塾 アート寺小屋

私なんぞの若輩者のおしゃべり。。。汗
講演?と言えたのでしょうか

一昨日、1時間半ほど講演させていただきました
お話させていただいた後のディスカッションの際も有難いお言葉や
勉強になるお話を皆さまありがとうございました

大人数の方々の前でお話させていただくだなんて
小学校のころの放送委員会以来です
(放送部は個室でしゃべるので視線は感じないですね)
 
本当に有難い経験をさせていただきました
有難うございました


話はかわりますが、花器にお花を活けてみました

前回の個展の際、大神先生に活けていただき
感動のあまり涙がでてきたことを思い出します

アトリエにて  自分でも挑戦してみました☆
『投げ入れ』とは言えません。。かね。。(笑)


◆ LUMO CREATOR’S SHOP ◆

 
木の葉モールに出発だー!!
幸せな お嫁入りをしてきてね
包まれましたー 私たちー☆

箱の中 くらいです。。(*_*)
でも、次 箱が開くときは 私たち
木の葉モールです
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
店  名:  「LUMO CREATER'S SHOP」(ルーモ クリエイターズショップ)
期  間:  11月17日(木)~11月30日(水)の14日間
営業時間:10:00~21:00
場  所:  木の葉モール橋本1F「はしもとまるしぇ」内の店舗区画内
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
私も子供たちを見守りに11月20日はお店におります☆
皆さま是非お越しくださいませ

2011年11月18日金曜日

生徒の皆さんの作品 ☆museum☆

厚めの口作りに、いつもこだわられてます
絶妙な面取り感が、やわらかくて優しい器です

ラフランス柄の大きめボウル☆
初めて器に絵付けをされました
まず、下書きをしてから弁柄という鉄成分で絵を描きます
彼女はいつも作品裏にシリアルナンバーを(^^)
上達もわかり、ひとつひとつを大切に制作されてることがわかりますね

すてきな箸置きですね☆
お家に持って帰ってコツコツと 
6個の箸置きを制作されました

手びねりでスプーンを
大きすぎず、小さすぎず☆
ナチュラルな真っ白デザインが大人っぽいですね

赤土に象嵌技法でドット柄を
かわいい小鉢ができあがりましたねー
いつも入れていらっしゃるМのサインも象嵌で☆


大らかな男性らしい大角皿
厚みもぽってりとしていて
ステーキをのせて パプリカや玉ねぎトマトを炒めて
クレソンを添えれば☆
赤、黄、白、緑 ! 
鮮やかな色を引き立ててくれるキャンバスですね

日々の陶芸教室

板づくりの角皿制作中☆
男性らしい大らかな形や大きさ
ふちのほうを丁寧に仕上げ

上に載せている写真の日から 乾燥→素焼き
を経て この日は釉薬がけと釉薬の処理
さてさて、どんな器に仕上がるんでしょうね~
ご本人曰く、大きなステーキをドーンとのせるお皿にされるそうです
                小さい方は小皿で使ったりお友達にプレゼントしようかな~
  とつぶやいていらしゃいました(^-^)

前回の教室で削りを終えた お茶碗や壺、小鉢
素焼きを終えた状態に釉薬がけ&釉薬の凸凹を美しく処理☆
いつも、女性らしく丁寧な造りで こだわりを持って制作されてます

『ぁっ ぁっ!!!できたっ!!!』
と、密かに驚かれてたので
私もなにがおきたのかと思ったら☆
菊練りがとってもリズムよく美しくできあがっていました(^o^)/
初めてなにかができるようになると、いくつになっても嬉しいものですね!


まだ、数回目のレッスンでこのバランス感☆
圧巻です!!
いつも、一つ一つ 器を大事に造られています
優しい雰囲気漂うロクロびき


まだ陶芸歴数カ月のSさん、数物に挑戦!!
初挑戦で全部同じに(゜o゜)できちゃいました☆
す、すばらしい!
そして、小皿のデザイン かわいいです
ほ、ほしいです 

2011年10月3日月曜日

アートをたずねる月 ☆神のいない神無月に 美の神MUSEが舞い降りた☆

 FUKUOKA ARTWOLK『アートをたずねる月』
今年で8年目をむかえるそうです。
昨年はLUMOさんでの個展で参加させていただき、今年は
私のアトリエ Atelier hibiki (城南区)で参加させて頂いております

是非遊びにいらして下さい!
10月15日~23日(木曜のみ定休)の8日間にお買い上げいただいた
売上一部は、先日の個展と同様に東日本大震災義援金とさせていただきます。
お買い上げいただいた方には磁器で造った幸せの種ブローチをプレゼント!!

遅ればせながら。。。夏の個展
古川響子作陶展での売上金10%を、展示終了後
日本赤十字社を通じて東日本大震災の義援金とさせていただきました
皆さまへの感謝と、東北への感謝を今後も忘れず精進致します
このような活動を細いかもしれませんが、永く続けてゆけるよう頑張ります

◇陶芸教室◇陶芸体験◇

先日、陶芸体験にお越しいただいたお二人☆
一生懸命造っていただきました!
出来上がりを、お待ちくださいねっ 飴釉で黒く
ツヤッと仕上げておきますね
 昨日、陶芸体験にみえたお二人です
お二人とも丁寧に丁寧に仕上げて下さいました
料理研究家、雑誌編集社 という素敵なご職業のお二人!
自分の仕事に誇りを持って生きらっしゃる女性は輝いていますねっ
ステキです(゜-゜)

いつもは、ろくろコースのSさん
少し息抜きに教室で手びねり制作☆
今度はお家で蓋物やオブジェに挑戦してみようかな~と
フツフツと制作意欲が湧いてきていらっしゃるようですねー

  先日からみえている ろくろコースのIさん
初ろくろでこのやさしい雰囲気☆
お花を活けてみます♪と 持って帰られました
どんなお花が活けられているのかなぁ
 手びねりコースのOさん
教室2か月目の方なのですが大きなお皿に挑戦されてます
ステーキをのせようかなぁ~と造りながらつぶやかれていました
ステーキにさっぱりとおろしポン酢、クレソンなんて添えてみたく
なっちゃいますね
こちらの方もろくろコース2か月目のHさん
教室での削りは2回目でしたが
本当に彼女の器の大らかな雰囲気にはホレボレ致します
面白い上絵方法を彼女と目論み中なんです☆


東北芸術工科大学 学祭 SAKURADAネバーランド(卒業生展示)参加!!

初日の夕方 ふと、展示場所から窓の外に目をやると
夕日の沈む時間に。。。いつのまにやら。。。
山形の夕日は、日本一!!だと勝手に自負しております
自然の美しい 極楽に近い(ように私は思います)場所 山形
是非皆さま足をお運びください(^-^)
川原で食べる芋煮も最高です

温泉、お蕎麦、人間、自然 素晴らしい場所です
お誘い頂いた喜早さん、校友会の方々 お手伝い頂いた先輩方
お菓子くれた(笑)同級生の仲間達
お越し頂いた山形の皆さま、本当に有難うございました!!

2年以上ぶりにお会いした方々も多く
久しぶりの会話に少し緊張などもしましたが
本当に東北の方々は人情深く温かい方々ばかりなので
つくづく素晴らしい場所で大学生活を送ることができたんだなぁ私は
と感慨深い思いでいっぱいになった展示会でした

わざわざお越しいただいた皆様、お買い上げ頂いた皆さま
有難うございました

2011年10月2日日曜日

毎日の制作

この2~3倍程ロクロでひいたり、削ったり、やすったり
日々せっせせっせと造っております

写真はごくほんの一部ですが制作していますと大きなテーブルも
棚の中までも すぐに埋まってしまい
アトリエ内は てんやわんや大賑わいでございます★


福岡 護国神社 蚤の市!!

MIZ:UYAさんが先日の蚤の市に参加されました!
私の作品を紹介して頂きました。心より御礼申し上げます。

朝8時前に私も顔をださせていただきました☆
9時開始の蚤の市ですが、駐車場には
アンティークなミシン台を3っつもGETされたご婦人方が
いらっしゃったり、満喫したぞ!と 満足げなお顔の方が
護国神社の鳥居をくぐって帰られる姿をちらほらと。

素敵な出会いもありまして。。。♪
MIZ:UYAさんのお店付近を少しの時間ウロウロしてましたら
東急ハンズのハカタンモン展で私のボタンご購入頂いた
娘さんのお母さま という方と出会い
世の中狭いですねぇ。。と思ったとともに
有りがたいなぁ。。と涙のでる思いでした。
娘さんはボタンを帯留めにされたそうです(゜-゜)嬉しいです。

箸置きを遠くから見てひと目で気に入りました!と言って
下さる方もいらして、本当に皆さまありがとうございます。
精進いたします!

私は、MIZ:UYAさんの定番商品
『香ばし茶』をGET!!次回は『健やか茶』をGETするゾ
私たちクリエイターのような不摂生な人間に◎効く◎そうです☆
ゴーヤなんかも入ってるらしい(゜o゜)